《ミハイロ ペトロヴィッチ監督》
Jリーグは毎試合厳しい戦いになり、あすも難しい試合になる。アルビレックス新潟は下位にいて残留を争っている最中だが、今の順位にいるチームではない。質の高い選手、チームとしてのまとまりがある。今の順位にはそぐわない。彼らは3週間休養をして、この試合に向けて準備をしてきたが、われわれはハードな日程の中でJリーグYBCルヴァンカップを戦ってきた。その中での今節でもある。両チームにとって重要な試合。ベースとなる走る、戦う、規律を守ることを徹底し、勝利のために全力で戦いたい。
(チームの状況は)カップ戦を決勝まで戦い、フィジカルとメンタルに疲労は残っている。タイトルを前に負けてきたことで、決勝に懸ける思いとプレッシャーは大きかった。これまで以上に疲労はある。選手には、「サッカーは過去の結果で将来が約束されるものではなく、次の目標に向かってやり続けるしかない」と言った。あすもやるべきことをやり、良い戦いをしてくれると思う。宇賀神友弥はケガで、関根貴大に関してはあす、ギリギリまで見極めていきたい。
(ステージ優勝について)ここ数年、34節を終えてチャンピオンはなかった。シーズンを終えて首位にいることを目標にしている。ただ優勝をしても、その先があるのは確か。昨季は明治安田生命Jファーストステージで負けなし。20試合負けなしを記録して72ポイントを取ったが、明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ(CS)で負けた。残念だが負けたため、認められなかった。どんな成果を残そうとも、CSで結果を残さなければいけないと心に強く思う。
浦和レッズは常に勝利を求められている。昨季はCSで負けてしまったが、評価されないのは残念だと受け止めている。最後に勝つことが大事。昨季1stステージを取った時に多くの方が喜んでくれたものの、最終的に大きなものを得られなかった。その結果を今季に生かしたい。まず年間勝点順位で首位を取ることが目標で、皆さんと喜びを分かち合いたい。
2025/05/02
2025/05/02
2025/05/02
2025/05/01
2025/04/30
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/29
2025/04/29