back

ツヅキック(都築龍太の試合分析)

top
一番良かったのは切り替えの速さ。それが相手が何もできなかった要因(J1第27節・神戸戦)

浦和レッズで活躍された元日本代表GK都築龍太さんが試合を解説。聞き手は、サッカー専門新聞『エルゴラッソ』の田中直希記者です。


RP:9月23日(日)に行われた明治安田生命J1第27節・ヴィッセル神戸戦は4-0での大勝を収めました。これで2連勝です。
都築:完勝ですね。内容もよかった。中でも、一番良かったのは切り替えの速さ。好守の切り替えが速かったことが、相手が何もできなかった要因だと思う。相手に奪われたところでしっかりとポジションをとる。それは徹底していた。
各選手のポジションが少し変わって柏木選手が3ボランチの一角ような形で、よりボールをさばけるようになった。攻撃面でも、ボールを奪ったら柏木選手へ、という感覚があった。相手の神戸はポゼッションをしようとしてきていて、それに対して最初のほうはレッズはロングボールを蹴らせる動きもあったが、そこまで徹底はしなかった。
対して、神戸の攻撃の質は低かった。この日は欠場だったが、これまではイニエスタを探していたんだと思う。つまり、預けどころを探していた。ただこの日は彼がいなかったから、起点ができなかった。ポドルスキが普段とは一個下にいたが、彼はそこまで脅威にならなかった。
ポドルスキがイニエスタのパスを受けるほうが怖い攻撃といえるが、そういう形がなく、結局神戸の攻撃は何もなかった。持たせておいていい。レッズにとって、相手の攻撃に脅威はなかったから。

RP:
そんな相手に対して、効果的に加点していきました。

・・・・・・
会員登録はこちら

都築龍太 -profile-
1978年4月18日生まれ。
2003年にガンバ大阪から浦和レッズへ加入。2010年に湘南ベルマーレへ期限付き移籍後、現役を引退。日本代表としても6試合に出場した。

(c)REDS PRESS