ゲーム中に修正する必要があった(YNC準々決勝第2戦・新潟戦)
「ヤスに聞け!」は、浦和レッズの“背番号10”として活躍した福永泰氏が、プロの目で浦和レッズの今を徹底分析するコーナーです。OBならではの視点で、レッズ躍進のポイントや問題点を分かりやすく解説します。
RP:9月6日(水)に埼玉スタジアム2002で行われたヤマザキナビスコカップ準々決勝第2戦・アルビレックス新潟戦は、浦和レッズが3−0で勝利を収めました。この試合だけを見れば、良い試合だったとは思いますが……。
ヤス:これぐらいの結果は出してほしい、という期待はあった。もっと、良い結果を期待していたけど、やっぱり、第1戦の0−5は、大きかった。
RP:2戦合計3−5で、ナビスコカップは準々決勝で敗退となりました。
・・・・・・
会員登録は
こちら
福永泰 -profile-
1973年3月6日生まれ
1995年から2001年まで浦和レッズに在籍。固定背番号制になってから日本人では初めての10番を背負い、フォワード・ミッドフィルダーとして活躍した。