マリウス ホイフ?ラーテン「後半、背中からかなりのエネルギーをもらった」

《マリウス ホイフ?ラーテン

前半よりも強度を上げてくるのは分かっていました。勢いを相手に与えてしまい、自分たちのやるべき形、コントロールすることがちょっと出来なくなってしまいました。仕方がないことです。周ちゃんのおかげで勝てました。

(2対1になった時に、どうやってゲームをコントロールして試合を締めようとしたか)一番良いのはボールを保持しながら、ただし、後半ちょっと納得できないところ。オープンになりすぎました。ディフェンスのところは、しっかりと守りきったと思います。特にタフな時間帯は、自分たちのスピリッツやキャラクターが見せられたと思います。試合中は良い時間帯、悪い時間帯があります。周ちゃん(西川周作)のセーブがあったりすれば、勝ちに繋がります。ファンタスティックだったと思います。

(キャスパーとのマッチアップは)彼が得点しなかったので、それに関しては良かったと思いますね。もちろん、彼は素晴らしいストライカーです。良い動き、良いフィニッシュを持ち、ただし、彼をコントロールできたことは満足しています。

(エンドが変わった点は、どのようなやり取りがあったのか)福岡戦も、ですよね。正直、あまりそこまで左右されることでもなく、自分たちの仕事をしっかりと集中すれば、どちらの方向に攻めようが、構わずにプレーするのみです。(考えようでは、後半、あの北ゴール裏の声援を背に受けてプレーできるわけで)彼らが背中にいることで、かなりのエネルギーをもらえるので、きょうも素晴らしい後押しがありました。もっともっと皆さんに足を運んでもらいたい。


・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

試合レポート|J1第26節・名古屋戦=選手コメント(マリウス)|レッズプレス!!

top
J1第26節・名古屋戦=選手コメント(マリウス)

マリウス ホイフ?ラーテン「後半、背中からかなりのエネルギーをもらった」

《マリウス ホイフ?ラーテン

前半よりも強度を上げてくるのは分かっていました。勢いを相手に与えてしまい、自分たちのやるべき形、コントロールすることがちょっと出来なくなってしまいました。仕方がないことです。周ちゃんのおかげで勝てました。

(2対1になった時に、どうやってゲームをコントロールして試合を締めようとしたか)一番良いのはボールを保持しながら、ただし、後半ちょっと納得できないところ。オープンになりすぎました。ディフェンスのところは、しっかりと守りきったと思います。特にタフな時間帯は、自分たちのスピリッツやキャラクターが見せられたと思います。試合中は良い時間帯、悪い時間帯があります。周ちゃん(西川周作)のセーブがあったりすれば、勝ちに繋がります。ファンタスティックだったと思います。

(キャスパーとのマッチアップは)彼が得点しなかったので、それに関しては良かったと思いますね。もちろん、彼は素晴らしいストライカーです。良い動き、良いフィニッシュを持ち、ただし、彼をコントロールできたことは満足しています。

(エンドが変わった点は、どのようなやり取りがあったのか)福岡戦も、ですよね。正直、あまりそこまで左右されることでもなく、自分たちの仕事をしっかりと集中すれば、どちらの方向に攻めようが、構わずにプレーするのみです。(考えようでは、後半、あの北ゴール裏の声援を背に受けてプレーできるわけで)彼らが背中にいることで、かなりのエネルギーをもらえるので、きょうも素晴らしい後押しがありました。もっともっと皆さんに足を運んでもらいたい。


・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS