≪大槻毅監督≫

(ACL決勝が終わり、選手の様子や監督自身の切り替えは?)もちろんその試合に賭けるものはあった。怒とうのスケジュールでやってきて、2週間空いたところでその試合に向けてやってきた。今週は選手の様子を観察した。

次に向けさせる作業だと思っている。全員が引きずったり、いろいろな思いもあるが、タイミングはそれぞれだと思う。しっかり準備している選手の顔やパフォーマンスを見て、メンタル的なケアはスタッフを含めてしていかなければいけないところはあったと思う。

ただ正常に戻るのではなく、奮い立つところまでもっていかなければいけないので、あすも準備を含めて選手とともに出すことが大事だと思っている。大きな2試合に向けて頑張りたいし、選手もそう思っているはず。

(FC東京は優勝を、浦和は残留を目指す中で、アグレッシブなゲームとなるが?)大きな思いを表現してくれる人たちに、責任のあるところを見せようと話をしている。戦う姿勢を出した上で結果につながるアプローチをしたい。(FC東京は)強度が強い、守備が良い、2トップに特長がある。コレクティブで良いチームだと思う。

(残り2試合、何を強調するのか?)2試合と言うとボケるが、条件が決まっていてわれわれの望みは残留。だからと言って条件に合わせてやるほど簡単ではない。FC東京に関しては優勝の決まる大事な試合で、スタジアムも完売だと聞く。雰囲気も含めて立ち向かうところ。ファイナルからのメンタルのリカバリーだけでなくて、そこに向かっていく姿勢があった上でいろいろなかみ合わせになる。最低限、そこができないと話にならない。

(FC東京はアルヒラルと同じシステムで、前から強烈なプレスを掛けてくるが、近いものがあるのか?別のものになるのか?)同じものと捉えるのは皆さんの基準になるのでは。やり方を含めて見てみれば分かるし、逆に言えば強いプレッシャーがあるのは事実だが、その見方だと思う。

(ACLで決勝まで進んで培ったものとは?それが出てくる機会があるか?)何もなくて進んだとは思っていない。そこまでに積み上げた過程があるからこそ決勝まで行ったわけで、そこに対して学んだものは当然ある。それが出てくることに期待しているし、苦しいことはたくさんあり、最後は打ち勝つことができなかったが、途中、たくさんのものを超えてきた。その経験が出てくれば喜ばしい。

(岩舘直の退団が発表されたが、監督から見て岩舘の存在は?)自分が言うまでもなく、周りの人、選手、スタッフが彼に対して感謝していると思う。振る舞いはプロフェッショナルな姿勢、チームに貢献しようとする努力、ケガもしたが、あの人間性はクラブにとって大きな財産だったし、彼がいたことが大きな力になったと思っている。

・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

試合レポート|J1第33節・FC東京戦=定例会見|レッズプレス!!

top
J1第33節・FC東京戦=定例会見



≪大槻毅監督≫

(ACL決勝が終わり、選手の様子や監督自身の切り替えは?)もちろんその試合に賭けるものはあった。怒とうのスケジュールでやってきて、2週間空いたところでその試合に向けてやってきた。今週は選手の様子を観察した。

次に向けさせる作業だと思っている。全員が引きずったり、いろいろな思いもあるが、タイミングはそれぞれだと思う。しっかり準備している選手の顔やパフォーマンスを見て、メンタル的なケアはスタッフを含めてしていかなければいけないところはあったと思う。

ただ正常に戻るのではなく、奮い立つところまでもっていかなければいけないので、あすも準備を含めて選手とともに出すことが大事だと思っている。大きな2試合に向けて頑張りたいし、選手もそう思っているはず。

(FC東京は優勝を、浦和は残留を目指す中で、アグレッシブなゲームとなるが?)大きな思いを表現してくれる人たちに、責任のあるところを見せようと話をしている。戦う姿勢を出した上で結果につながるアプローチをしたい。(FC東京は)強度が強い、守備が良い、2トップに特長がある。コレクティブで良いチームだと思う。

(残り2試合、何を強調するのか?)2試合と言うとボケるが、条件が決まっていてわれわれの望みは残留。だからと言って条件に合わせてやるほど簡単ではない。FC東京に関しては優勝の決まる大事な試合で、スタジアムも完売だと聞く。雰囲気も含めて立ち向かうところ。ファイナルからのメンタルのリカバリーだけでなくて、そこに向かっていく姿勢があった上でいろいろなかみ合わせになる。最低限、そこができないと話にならない。

(FC東京はアルヒラルと同じシステムで、前から強烈なプレスを掛けてくるが、近いものがあるのか?別のものになるのか?)同じものと捉えるのは皆さんの基準になるのでは。やり方を含めて見てみれば分かるし、逆に言えば強いプレッシャーがあるのは事実だが、その見方だと思う。

(ACLで決勝まで進んで培ったものとは?それが出てくる機会があるか?)何もなくて進んだとは思っていない。そこまでに積み上げた過程があるからこそ決勝まで行ったわけで、そこに対して学んだものは当然ある。それが出てくることに期待しているし、苦しいことはたくさんあり、最後は打ち勝つことができなかったが、途中、たくさんのものを超えてきた。その経験が出てくれば喜ばしい。

(岩舘直の退団が発表されたが、監督から見て岩舘の存在は?)自分が言うまでもなく、周りの人、選手、スタッフが彼に対して感謝していると思う。振る舞いはプロフェッショナルな姿勢、チームに貢献しようとする努力、ケガもしたが、あの人間性はクラブにとって大きな財産だったし、彼がいたことが大きな力になったと思っている。

・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS