back
REDSニュース|始まりは1998年!JAグループさいたま協力『マッチデーカード』が500号に!名古屋戦で記念ポスターを配布|レッズプレス!!
top
始まりは1998年!JAグループさいたま協力『マッチデーカード』が500号に!名古屋戦で記念ポスターを配布
(有賀久子)

始まりは1998年!JAグループさいたま協力『マッチデーカード』が500号に!名古屋戦で記念ポスターを配布
J1リーグ第26節・名古屋グランパス戦が行われる8月16日(土)は、夏休み恒例企画の『炎日(えんにち)』が実施されるほか、マッチデーカードが500号を迎えることになり、来場者全員[ビジターチームを応援する来場者を除く]に、入場ゲート(北門・南門)にて『マッチデーカード500号記念ポスター』が配布される。
始まりは、1998年8月29日のホームゲーム。オフィシャルパートナーのJAグループさいたま協力のもと、ここまで続いてきた。500号記念ポスターは、401号から500号のデザインを収録したB2サイズのポスター。SNSでは、『B2サイズ』のポスターを、傷つけることなく持ち帰るにはどんな策があるかとサポーターたちが案を出していたが、クラブに尋ねたところ、折りたたまれた状態での配布だそうだ。
レッズプレス!!としては、SNSで多くの案が挙がっていた「クリアファイルがあれば(2枚あれば、なお安心)」が良いのでは?と考える。500号とは、本当に長い歴史である。JAグループさいたまの長きにわたるクラブへのサポートにも感謝の気持ちが募る。