back

REDSニュース|狙う逆転首位へ!あす16日水曜・14時から浦和駒場でベレーザを迎える〜DAZN中継・解説に柏木陽介さん|レッズプレス!!

top
狙う逆転首位へ!あす16日水曜・14時から浦和駒場でベレーザを迎える〜DAZN中継・解説に柏木陽介さん

(有賀久子)

狙う逆転首位へ!あす16日水曜・14時から浦和駒場でベレーザを迎える〜DAZN中継・解説に柏木陽介さん

あす4月16日(水)、WEリーグ第15節・日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦が、ホーム浦和駒場スタジアムで行われる。キックオフは14時。

現在のWEリーグ順位表を整理しよう。

勝ち点39で、INAC神戸レオネッサが首位。2位がベレーザで、勝ち点1差の勝ち点38。そして、三菱重工浦和レッズレディースが首位と勝ち点2差で、勝ち点37の3位に位置する。あすの試合で、全チームが17試合を消化することになり、レッズレディースは、ベレーザに勝てば、首位に浮上。大一番である。

13日(日)、執念の一発でチームを勝利に導いたのは、ボランチの角田楓佳だった。

トップチームと同時刻の14時、平和堂HATOスタジアム(滋賀県)でキックオフを迎えたレッズレ
ディースは、WE第17節・セレッソ大阪ヤンマーレディースと対戦した。櫻井まと?か、平川陽菜の先発起用と変化のあった今節、0対0で迎えた69分に試合が動いた。

61分に櫻井、平川に代わってピッチに立った後藤若葉と角田。INAC戦同様に、後藤がセンターバックに入り、高橋はなが最前線に上がった。高橋が抜け出してからの島田芽依のシュートチャンスなど、惜しいシーンはありながら、ゴールが遠い試合。

69分、左からのスローインに、高橋がボックス内で身体を張ってキープすると、前を向き、混戦の中、ボールを保持する。そして身体ごと、角田が混戦を抜けて、最後はGKの股下を狙い、右足で押しこんだ。執念で決めたとも言えるゴールで先制に成功。これが決勝点となり、1対0でクリーンシートの勝利。勝ち点を37に伸ばした。

角田は、INAC戦では高橋のゴールをアシスト。途中出場として、中盤のボール奪取力を高めるという、重要な役割を果たしている。ベレーザ戦でも注目選手の1人だ。



あすのベレーザ戦のDAZN中継は【MATCH OF THE WEEK】として、浦和レッズOBの柏木陽介さんが解説として登場。在籍時、何度も練習後にレッズレディースの公式戦に足を運んだり、食事会や市内にある柏木、レッズレディース共に馴染み飲食店で振る舞ったり、と選手たちの活躍を応援し、親交がある。

16日(水)、WEリーグ第15節・日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦は14時キックオフ。レディアも登場する。



(c)REDS PRESS