(有賀久子)



西川周作と過ごす夏 ユースGKマルコム アレックス恵太の学びの機会


8月2日(土)、全体練習が終わると、西川周作が星子泰斗GKアシスタントコーチとロングキックの精度を確かめていた。



その様子を見た、トレーニングに参加中の浦和レッズユースGKマルコム アレックス恵太、高校2年生。片付けを終えると、ピッチに戻り、真横で西川の職人技と言えるキックを見つめた。絶好の学びの機会、成長の機会を逃すまいとするアレックスのトレーニングに臨む姿勢が良い。



西川はアレックスのキックを背後からチェックすると、すぐに身振り手振りでポイントを伝えた。その後も、2人はコミュニケーションを図り続けた。アレックスの熱い夏だ。




・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

こぼれ話

top
西川周作と過ごす夏 ユースGKマルコム アレックス恵太の学びの機会

「こぼれ話」は、選手やスタッフのエピソードを紹介するコーナーです

(有賀久子)



西川周作と過ごす夏 ユースGKマルコム アレックス恵太の学びの機会


8月2日(土)、全体練習が終わると、西川周作が星子泰斗GKアシスタントコーチとロングキックの精度を確かめていた。



その様子を見た、トレーニングに参加中の浦和レッズユースGKマルコム アレックス恵太、高校2年生。片付けを終えると、ピッチに戻り、真横で西川の職人技と言えるキックを見つめた。絶好の学びの機会、成長の機会を逃すまいとするアレックスのトレーニングに臨む姿勢が良い。



西川はアレックスのキックを背後からチェックすると、すぐに身振り手振りでポイントを伝えた。その後も、2人はコミュニケーションを図り続けた。アレックスの熱い夏だ。




・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。



(c)REDS PRESS