5月5日のこどもの日。現在、セリエA・パルマに所属する、浦和レッズOBのGK鈴木彩艶は小学生の頃から、どんなことにこだわっていたのか。
即答だった。彩艶は「時間は有限であると思うので、いかに時間を大切にするか、に意識を置いていました。プレー面では、ミスを恐れずにチャレンジすること」と教えてくれた。
当たり前のように見えるプレーからスーパーセーブまで、GK大国と言われるイタリアの中でも非常に評価が高い彩艶だが、「今でも、本当にたくさんのミスをするんですよ」と笑顔を浮かべる。
「でも、そのミスの中に学ぶことがあって、自分としては、常に成長を実感しているので、ミスを恐れずにチャレンジするというところを強く意識しています。だから、小学生のみんなにも、“ミスを恐れずにチャレンジする”ことをやってもらいたいなと思います」とメッセージを寄せてくれた。
次の日本代表の活動は、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・第9戦となる。アウェイのオーストラリア・パースで、日本時間6月5日(木)20時10分キックオフ、オーストラリア代表と対戦する。
浦和レッズ時代のGK鈴木彩艶
・・・・・・
会員登録はこちら" />
(有賀久子)
こどもの日 GK鈴木彩艶が小学生の頃からこだわっていたこととは
5月5日のこどもの日。現在、セリエA・パルマに所属する、浦和レッズOBのGK鈴木彩艶は小学生の頃から、どんなことにこだわっていたのか。
即答だった。彩艶は「時間は有限であると思うので、いかに時間を大切にするか、に意識を置いていました。プレー面では、ミスを恐れずにチャレンジすること」と教えてくれた。
当たり前のように見えるプレーからスーパーセーブまで、GK大国と言われるイタリアの中でも非常に評価が高い彩艶だが、「今でも、本当にたくさんのミスをするんですよ」と笑顔を浮かべる。
「でも、そのミスの中に学ぶことがあって、自分としては、常に成長を実感しているので、ミスを恐れずにチャレンジするというところを強く意識しています。だから、小学生のみんなにも、“ミスを恐れずにチャレンジする”ことをやってもらいたいなと思います」とメッセージを寄せてくれた。
次の日本代表の活動は、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・第9戦となる。アウェイのオーストラリア・パースで、日本時間6月5日(木)20時10分キックオフ、オーストラリア代表と対戦する。
浦和レッズ時代のGK鈴木彩艶
・・・・・・