さあ、試合日(放送日)であるきょう、この試合を振り返ったのは現在、ポルティモネンセSADの副社長を務めるロブソン・ポンテさんだ。



「2006年のあの試合は、自分自身のキャリアだけではなく、浦和レッズの歴史に名を残すことができた。最初、マグノ・アウベスに先制されて、そのあと、すぐにワシントンのパスからゴールすることが出来た。そのあとにはワシントンにアシストして……。後半もワシントンが頭で追加点が決まったし、どの場面も、すごく感情が出た試合だ。しかも、あの素晴らしいサポーターが埋め尽くしたホーム埼スタで優勝を決められたことは、嬉しい。レッズに関わるすべての人を誇りに思っています」



さあ、当時の気持ちに戻って、ご自宅でサッカーを楽しもう!


(有賀久子)
・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

こぼれ話

top
ロビーからメッセージ到着!

「こぼれ話」は、選手やスタッフのエピソードを紹介するコーナーです


きょう4月25日(土)は、2006シーズンのリーグ最終節・ガンバ大阪戦が放送される。夜には、Jリーグ公式YouTubeチャンネルに、きのう24日(金)、こぼれ話にコメントを寄せてくれた山岸範宏さんをはじめ、坪井慶介さん、田中達也選手が自宅から出演する予定だ。



さあ、試合日(放送日)であるきょう、この試合を振り返ったのは現在、ポルティモネンセSADの副社長を務めるロブソン・ポンテさんだ。



「2006年のあの試合は、自分自身のキャリアだけではなく、浦和レッズの歴史に名を残すことができた。最初、マグノ・アウベスに先制されて、そのあと、すぐにワシントンのパスからゴールすることが出来た。そのあとにはワシントンにアシストして……。後半もワシントンが頭で追加点が決まったし、どの場面も、すごく感情が出た試合だ。しかも、あの素晴らしいサポーターが埋め尽くしたホーム埼スタで優勝を決められたことは、嬉しい。レッズに関わるすべての人を誇りに思っています」



さあ、当時の気持ちに戻って、ご自宅でサッカーを楽しもう!


(有賀久子)
・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。



(c)REDS PRESS