(有賀久子)



[WE/レッズレディース]5対0クリーンシート勝利!ここからまた勝ち星を重ねよう!〜知事杯・埼玉ダービー

9月14日(日)、知事杯・埼玉ダービーとなる2025/26 SOMPO WEリーグ第6節・ちふれASエルフェン埼玉戦が、三菱重工浦和レッズレディースのホーム浦和駒場スタジアムで行われた。

前節のマイナビ仙台レディース戦で今シーズンの初めての失点、初めての黒星を喫し、今週の準備期間で、どこまでピッチ内を整理することが出来たか。堀孝史監督は、センターバックをキャプテン高橋はな、後藤若葉の2人に戻し、アンカーポジションに仙台戦の後半に出場してテンポを作った平川陽菜を起用。左サイドバックには、エスタ マイ キスが位置した。

26分、加藤千佳が得たFKのチャンスから、こぼれ球を高橋が繋ぎ、はね返ったところを、加藤と後藤若葉が反応。後藤は難しいシチュエーションだったが、左足を思いきり振って、シュート。レッズレディースが先制。

続く34分、伊藤美紀の前線への裏抜けの時点で、決定機。右の丹野凜々香からパスを受けた伊藤は右足でシュート。前半のうちに追加点を決めた。

その他、15分には、左CKのこぼれ球を高橋はながシュート、32分には、高い位置を取っていた櫻井まどかが中に切れこんでシュートと、共に枠をとらえるシーンが続いていた。

2対0で折り返した後半、頭から加藤千佳を下げ、柴田華絵を投入。右のインサイドハーフに位置した。柴田は、アルビレックス新潟レディース戦で途中出場するも、2タッチほどで頭部への接触プレーがあり、負傷交代。その新潟戦以来の出場となった。

53分、平川の大きな展開から左の榊原琴乃を使い、榊原得意の1対1の局面を作り、仕掛ける。丁寧なボールでの中への折り返しに合わせたのは、伊藤。3対0、自身、きょう2得点目を冷静に決めた。さらに73分には、左からのFKで、こぼれ球に榊原、伊藤が繋ぎ、ラストパスを受けた後藤がシュート。伊藤に続き、きょう2得点目を決め、4対0。

78分には、選手交代で右サイドバックに入った秋本佳音の縦の裏へのボールに、途中出場・松尾美月がスピードを生かし、突破からのクロス。ニアサイドで合わせたのは、1トップを張る島田芽依だった。これで5対0。

守備の意識も前線から強く、再びのクリーンシートでの勝利。また、ここから勝ち星を重ねていこう。

なお、キックオフ前には、前節でトップリーグ通算100試合を達成した高橋はなのセレモニーが行われた。花束贈呈では、柴田がプレゼンターを務めた。そして、今節の出場で、GK池田咲紀子がトップリーグ通算200試合出場を達成した。

・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

レディース試合レポート|[WE/レッズレディース]5対0クリーンシート勝利!ここからまた勝ち星を重ねよう!〜知事杯・埼玉ダービー|レッズプレス!!

top
[WE/レッズレディース]5対0クリーンシート勝利!ここからまた勝ち星を重ねよう!〜知事杯・埼玉ダービー

(有賀久子)



[WE/レッズレディース]5対0クリーンシート勝利!ここからまた勝ち星を重ねよう!〜知事杯・埼玉ダービー

9月14日(日)、知事杯・埼玉ダービーとなる2025/26 SOMPO WEリーグ第6節・ちふれASエルフェン埼玉戦が、三菱重工浦和レッズレディースのホーム浦和駒場スタジアムで行われた。

前節のマイナビ仙台レディース戦で今シーズンの初めての失点、初めての黒星を喫し、今週の準備期間で、どこまでピッチ内を整理することが出来たか。堀孝史監督は、センターバックをキャプテン高橋はな、後藤若葉の2人に戻し、アンカーポジションに仙台戦の後半に出場してテンポを作った平川陽菜を起用。左サイドバックには、エスタ マイ キスが位置した。

26分、加藤千佳が得たFKのチャンスから、こぼれ球を高橋が繋ぎ、はね返ったところを、加藤と後藤若葉が反応。後藤は難しいシチュエーションだったが、左足を思いきり振って、シュート。レッズレディースが先制。

続く34分、伊藤美紀の前線への裏抜けの時点で、決定機。右の丹野凜々香からパスを受けた伊藤は右足でシュート。前半のうちに追加点を決めた。

その他、15分には、左CKのこぼれ球を高橋はながシュート、32分には、高い位置を取っていた櫻井まどかが中に切れこんでシュートと、共に枠をとらえるシーンが続いていた。

2対0で折り返した後半、頭から加藤千佳を下げ、柴田華絵を投入。右のインサイドハーフに位置した。柴田は、アルビレックス新潟レディース戦で途中出場するも、2タッチほどで頭部への接触プレーがあり、負傷交代。その新潟戦以来の出場となった。

53分、平川の大きな展開から左の榊原琴乃を使い、榊原得意の1対1の局面を作り、仕掛ける。丁寧なボールでの中への折り返しに合わせたのは、伊藤。3対0、自身、きょう2得点目を冷静に決めた。さらに73分には、左からのFKで、こぼれ球に榊原、伊藤が繋ぎ、ラストパスを受けた後藤がシュート。伊藤に続き、きょう2得点目を決め、4対0。

78分には、選手交代で右サイドバックに入った秋本佳音の縦の裏へのボールに、途中出場・松尾美月がスピードを生かし、突破からのクロス。ニアサイドで合わせたのは、1トップを張る島田芽依だった。これで5対0。

守備の意識も前線から強く、再びのクリーンシートでの勝利。また、ここから勝ち星を重ねていこう。

なお、キックオフ前には、前節でトップリーグ通算100試合を達成した高橋はなのセレモニーが行われた。花束贈呈では、柴田がプレゼンターを務めた。そして、今節の出場で、GK池田咲紀子がトップリーグ通算200試合出場を達成した。

・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS