2025/26 SOMPO WEリーグ・第4節。
ホーム浦和駒場スタジアムに戻り、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦を迎えた。18時キックオフ。
第2節で今シーズン初勝利をあげた三菱重工浦和レッズレディースは3連勝。4対0で、得失点差もプラス10とし、首位キープ。好発進だ。
第2節・新潟戦から先発メンバーは固定されているが、堀孝史監督は、大外に位置する榊原琴乃と丹野凜々香を左右入れ替えることで、うまく使い分けている。新潟戦と日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦は【右の丹野、左の榊原】で進めたが、今節は【右の榊原、左の丹野】でスタート。
前半は、2人の立ち位置の変化が効果的だった。
11分、パスのズレで相手ボールになりかけたところ、1トップの島田芽依が戻って守備に入り、角田楓佳へ。前向きでボールを受けた角田は、右の大外・榊原へパス。榊原は深い位置、さらに1つ前に運んで、クロス。ゴール前で反応した伊藤美紀がシュートを放つも、GKが弾いたところ、逆サイドから詰めていた丹野が、こぼれ球を頭で合わせ、シュート。ゴールネットを揺らした。
レッズレディースは、丹野の3試合連続得点で先制した。
次に試合が動いたのは、50分。左CKのこぼれ球を後半から出場の背番号16・水谷有希がクロス。ファーサイドで、高橋はな、長嶋玲奈との連係でシュート。左ポストに当たるもシュートはゴールマウスに吸い込まれた。キャプテン就任以降、今シーズン初得点に歓喜の輪が広がる。2対0。
直後の52分、左からのスローイン。ボールを受けた丹野が深い位置まで侵入して、クロス。中央で合わせたのは、今シーズン加入の榊原。きょうはゴールに向かう姿勢にあふれていたが、移籍後初得点が決まり、3対0とリードを広げた。
ベンチも積極的に動く。57分に丹野を下げ、新戦力の背番号21・タンチュリエ ローリーが、加藤千佳に代わって、背番号34・平川陽菜が、63分には伊藤美紀を下げ、背番号20・高塚映奈が、73分には角田を下げ、背番号24・藤?智子がピッチに立った。
迎えた83分、相手のパスミスを榊原が受け、DFの間に立つ島田へパス。GKが詰めるも、冷静にシュートを押しこみ、4得点目。島田にとっても、嬉しい今シーズン初得点が決まった。
今節は終始、千葉陣内でプレーするハーフコートゲームになった。それが90分間続いたと言っても良いだろう。SOMPO WEリーグ第4節・ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦は、ホームのレッズレディースが4対0で勝利。首位をキープした。
次節は9月6日(土)、マイナビ仙台レディースとのアウェイゲーム。キックオフは18時。
・・・・・・
会員登録はこちら" />
(有賀久子)
[WE/レッズレディース]ホーム駒場!4対0で千葉Lに大勝!首位キープ!
2025/26 SOMPO WEリーグ・第4節。
ホーム浦和駒場スタジアムに戻り、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦を迎えた。18時キックオフ。
第2節で今シーズン初勝利をあげた三菱重工浦和レッズレディースは3連勝。4対0で、得失点差もプラス10とし、首位キープ。好発進だ。
第2節・新潟戦から先発メンバーは固定されているが、堀孝史監督は、大外に位置する榊原琴乃と丹野凜々香を左右入れ替えることで、うまく使い分けている。新潟戦と日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦は【右の丹野、左の榊原】で進めたが、今節は【右の榊原、左の丹野】でスタート。
前半は、2人の立ち位置の変化が効果的だった。
11分、パスのズレで相手ボールになりかけたところ、1トップの島田芽依が戻って守備に入り、角田楓佳へ。前向きでボールを受けた角田は、右の大外・榊原へパス。榊原は深い位置、さらに1つ前に運んで、クロス。ゴール前で反応した伊藤美紀がシュートを放つも、GKが弾いたところ、逆サイドから詰めていた丹野が、こぼれ球を頭で合わせ、シュート。ゴールネットを揺らした。
レッズレディースは、丹野の3試合連続得点で先制した。
次に試合が動いたのは、50分。左CKのこぼれ球を後半から出場の背番号16・水谷有希がクロス。ファーサイドで、高橋はな、長嶋玲奈との連係でシュート。左ポストに当たるもシュートはゴールマウスに吸い込まれた。キャプテン就任以降、今シーズン初得点に歓喜の輪が広がる。2対0。
直後の52分、左からのスローイン。ボールを受けた丹野が深い位置まで侵入して、クロス。中央で合わせたのは、今シーズン加入の榊原。きょうはゴールに向かう姿勢にあふれていたが、移籍後初得点が決まり、3対0とリードを広げた。
ベンチも積極的に動く。57分に丹野を下げ、新戦力の背番号21・タンチュリエ ローリーが、加藤千佳に代わって、背番号34・平川陽菜が、63分には伊藤美紀を下げ、背番号20・高塚映奈が、73分には角田を下げ、背番号24・藤?智子がピッチに立った。
迎えた83分、相手のパスミスを榊原が受け、DFの間に立つ島田へパス。GKが詰めるも、冷静にシュートを押しこみ、4得点目。島田にとっても、嬉しい今シーズン初得点が決まった。
今節は終始、千葉陣内でプレーするハーフコートゲームになった。それが90分間続いたと言っても良いだろう。SOMPO WEリーグ第4節・ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦は、ホームのレッズレディースが4対0で勝利。首位をキープした。
次節は9月6日(土)、マイナビ仙台レディースとのアウェイゲーム。キックオフは18時。
・・・・・・
2025/08/31
2025/08/31
2025/08/31
2025/08/30
2025/08/30
2025/08/30
2025/08/30
2025/08/30
2025/08/30
2025/08/30