(有賀久子)



島田芽依、いろいろと長かったです、この1週間……まず、自分がシュートを打とう!と決めていました

《島田芽依》

この1週間、ちょっと感情がぐちゃぐちゃになったこともあったし、久しぶりに、きょう、FWで試合に出るというところで、動き出すところとか、起点になるというところ、それが、きょうの試合のポイントになってくることは分かっていました。

その中で、自分がボールをおさめられなかったことによって、相手の攻撃をくらっちゃったりとか、なかなか(味方との)距離感も遠かった中で、もうちょっと前線で時間を作りたかった、というところは正直のところなんですけど。

自分が結果を出して、試合を決めたかったのはもちろんありますし。シュートを2本ぐらい打った中で、決めきれないところが、今の自分の実力だと思うので、おさめるところと決定力は課題だなという風にすごく思います。

(ファーストシュートを打ったが)きょうの試合は勝つしかなかったので。展開も大きくなったりとか、カウンターを受けちゃう場面が多かったので、まず、自分がシュートを打とう!というのは決めていて、ミートはしたんですけど、コースが甘かったので、もうちょっと練習しなきゃな、という風に思います。

(監督交代は)まず、聞いた時にビックリしました。でも、試合はすぐに来るし、切り替えなきゃいけないという中で……。この大事な試合、きょうは勝てて良かったことが一番だったし、何か本当に……良かったという気持ちなので。これから、堀さんになって、もっと、いろいろと落としこんで、そのサッカーを理解して、自分たちがしっかりと体現出来るように作っていきたいなと思います。

……良かったです、本当に。勝てて。ここで負けたら、クスさん(楠瀬直木前監督)にも顔を合わせることが出来ないし。いろいろと長かったです、この1週間。サポーターの皆さんが、ここまで来てくれていることが、まず、ありがたいことですし。みんなの前で、勝つことが出来て、本当に良かったです。

・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

レディース試合レポート|WEリーグ第16節・INAC神戸レオネッサ戦=選手コメント(島田)|レッズプレス!!

top
WEリーグ第16節・INAC神戸レオネッサ戦=選手コメント(島田)

(有賀久子)



島田芽依、いろいろと長かったです、この1週間……まず、自分がシュートを打とう!と決めていました

《島田芽依》

この1週間、ちょっと感情がぐちゃぐちゃになったこともあったし、久しぶりに、きょう、FWで試合に出るというところで、動き出すところとか、起点になるというところ、それが、きょうの試合のポイントになってくることは分かっていました。

その中で、自分がボールをおさめられなかったことによって、相手の攻撃をくらっちゃったりとか、なかなか(味方との)距離感も遠かった中で、もうちょっと前線で時間を作りたかった、というところは正直のところなんですけど。

自分が結果を出して、試合を決めたかったのはもちろんありますし。シュートを2本ぐらい打った中で、決めきれないところが、今の自分の実力だと思うので、おさめるところと決定力は課題だなという風にすごく思います。

(ファーストシュートを打ったが)きょうの試合は勝つしかなかったので。展開も大きくなったりとか、カウンターを受けちゃう場面が多かったので、まず、自分がシュートを打とう!というのは決めていて、ミートはしたんですけど、コースが甘かったので、もうちょっと練習しなきゃな、という風に思います。

(監督交代は)まず、聞いた時にビックリしました。でも、試合はすぐに来るし、切り替えなきゃいけないという中で……。この大事な試合、きょうは勝てて良かったことが一番だったし、何か本当に……良かったという気持ちなので。これから、堀さんになって、もっと、いろいろと落としこんで、そのサッカーを理解して、自分たちがしっかりと体現出来るように作っていきたいなと思います。

……良かったです、本当に。勝てて。ここで負けたら、クスさん(楠瀬直木前監督)にも顔を合わせることが出来ないし。いろいろと長かったです、この1週間。サポーターの皆さんが、ここまで来てくれていることが、まず、ありがたいことですし。みんなの前で、勝つことが出来て、本当に良かったです。

・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS