back
レディース試合レポート|惜しみなく伝えるプレーの秘訣〜三菱重工浦和レッズレディースの強さの理由|レッズプレス!!
top
惜しみなく伝えるプレーの秘訣〜三菱重工浦和レッズレディースの強さの理由
(有賀久子)

惜しみなく伝えるプレーの秘訣〜三菱重工浦和レッズレディースの強さの理由
2月28日(金)の三菱重工浦和レッズレディースの練習公開日。伊藤美紀に話を聞く、高塚映奈や竹内愛未の姿があった。高塚は「よく話を聞いています。質問した部分だけじゃなくて、たくさんのことを教えてくれます。その言葉が頭に残るので、今までは一部分しか見られなかったことも、違う角度の考え方や見方で、より深く、広く見られるようになってきました」と話した。
その伊藤美紀は、WEリーグ再開試合となるジェフ千葉レディース戦で、強烈なミドルシュートを放ち、先制点を決めた。
沖縄・金武町キャンプで取り組んできたというシュート練習。あのシュートのコツをつかむキッカケには安藤梢や猶本光の存在があった。「ミートすることだけを考えていました。結構、上に浮いちゃうクセがあったんですけど、もともと高校まで攻撃的なポジションをやっていて、個人的にミドルシュートを得意としていたので、その時、自分はどうだったかな、と振り返ったりとか。あとは(安藤)梢さんや(猶本)光さんに、よく“身体を浮かせるな”というか、“下を向くぐらいに、自分ごとゴールに向かっていけ”という風に言われていたので、練習で、それだけを意識してやっていました。紅白戦や練習試合でも、足を振った感覚的に、枠をしっかり捉えるということが出来てきていたので、自分の中で感触、自信というのを持ったまま、今日の試合には臨めました」と話した。
自分の経験を伝える者が身近にいる。これが今のレッズレディースの強みだと感じる。
・・・・・・
★
ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。