清家2アシストで0-2から追い付き、東京NBにドロー
2023‐24WEリーグ第3節が各地で行われ、三菱重工浦和レッズレディース(以下・浦和)は日テレ東京ヴェルディ・ベレーザ(以下・東京NB)とアウェイで対戦した。
【スタメン】
GK池田咲紀子
DF遠藤優・長嶋玲奈・安藤梢・水谷有希
MF柴田華絵・栗島朱里・清家貴子・猶本光・伊藤美紀
FW島田芽依
序盤から攻勢に出た浦和だが、11分、東京NBはカウンターからFW山本からMF土方に決められ、失点。
25分にもカウンターから左サイド・MF北川のパスを中央で受けたFW山本がシュート。GK池田は一度、防いだものの、こぼれ球をFW山本に押し込まれ、2失点と苦しい展開に。
浦和は右サイドの清家の突破、トップ下の猶本のパスから攻撃を組み立て、それなりにチャンスは作ったが、届かず、2点差のまま前半終了となった。
後半に入り、浦和ベンチは島田と長嶋を下げて、菅澤、石川を投入。前線と最終ラインを引き締めた。
これが功を奏したのか、9分、猶本、12分には水谷→清家がループシュート。これは東京NB・GK田中に弾かれた。
続くコーナーキックのシーンではふたたび清家がシュートと惜しいシーンを見せた。さらに浦和は15分、栗島を下げて塩越を投入。交代のカードを切った。
そして迎えた26分 猶本→右サイド清家のクロスからゴール中央・菅澤が頭で合わせて、ようやく1点を返した。
追う浦和は27分、水谷を下げ、佐々木を入れた。
残り15分となり、浦和は東京NB陣内に押し込み、コーナーキックの回数を増やし、同点弾を狙った。
40分、菅澤→右サイド、清家のクロスから最後は塩越が決め、追いついた。
その後も攻勢を続けた浦和だったが、試合は2‐2でドロー。
勝点「1」を分け合った。
・・・・・・
会員登録はこちら" />
清家2アシストで0-2から追い付き、東京NBにドロー
2023‐24WEリーグ第3節が各地で行われ、三菱重工浦和レッズレディース(以下・浦和)は日テレ東京ヴェルディ・ベレーザ(以下・東京NB)とアウェイで対戦した。
【スタメン】
GK池田咲紀子
DF遠藤優・長嶋玲奈・安藤梢・水谷有希
MF柴田華絵・栗島朱里・清家貴子・猶本光・伊藤美紀
FW島田芽依
序盤から攻勢に出た浦和だが、11分、東京NBはカウンターからFW山本からMF土方に決められ、失点。
25分にもカウンターから左サイド・MF北川のパスを中央で受けたFW山本がシュート。GK池田は一度、防いだものの、こぼれ球をFW山本に押し込まれ、2失点と苦しい展開に。
浦和は右サイドの清家の突破、トップ下の猶本のパスから攻撃を組み立て、それなりにチャンスは作ったが、届かず、2点差のまま前半終了となった。
後半に入り、浦和ベンチは島田と長嶋を下げて、菅澤、石川を投入。前線と最終ラインを引き締めた。
これが功を奏したのか、9分、猶本、12分には水谷→清家がループシュート。これは東京NB・GK田中に弾かれた。
続くコーナーキックのシーンではふたたび清家がシュートと惜しいシーンを見せた。さらに浦和は15分、栗島を下げて塩越を投入。交代のカードを切った。
そして迎えた26分 猶本→右サイド清家のクロスからゴール中央・菅澤が頭で合わせて、ようやく1点を返した。
追う浦和は27分、水谷を下げ、佐々木を入れた。
残り15分となり、浦和は東京NB陣内に押し込み、コーナーキックの回数を増やし、同点弾を狙った。
40分、菅澤→右サイド、清家のクロスから最後は塩越が決め、追いついた。
その後も攻勢を続けた浦和だったが、試合は2‐2でドロー。
勝点「1」を分け合った。
・・・・・・
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11
2025/05/11