楠瀬直木監督「勝つことは良いことだともっと植え付けたい」
塩越柚歩「こだわり過ぎず、やることをやる」
清家貴子「チームが1つになって浦和の良さが出た」

《楠瀬直木監督》
立ち上がりはボールを握れてリズムが出ていたが、まさかの3失点。2失点までは何とかなるだろうと、1点入ればとハーフタイムで話していたが3点目が入ってしまったが、何とか同点までいった。PKまでいきたくなかったが諦めない気持ちと姿勢があった。日テレはボールを動かすこと、若い子も元気で、リーグ2戦目に対戦するのでやりにくいことも多かった。結果論で勝ったが、このゲームをできたのはほっとしている。これからも魅了できるようにしていきたい。

(清家を2トップに入れたが)
点が喉から手がでるほど欲しかった。推進力ある清家を出して裏を狙った。

(中盤でコントロールをしたかったのか)
相手も締めるところは締めている。お互いのストロングを消していたので難しかった。

(塩越のボランチは)
上手なので。ボランチは上手い選手がやるべきだと思っている。自分も生きるが人を使えるようになって欲しいし、柴田から守備を盗んでほしい。そこで成長してほしい。ゴールシーンもあったが、代表からも離れているのでペナにも入り、守る、選手になってほしい、まだ改造中(笑)。

(後ろかつないでのシュートシーンもあった。前に強い選手を置いて得点をしたが、ジレンマは)
たしかにジレンマもあるが、90分、清家を使うのは不可能。どうコントロールするか。マイボールにしないと体力的なロスもある。ボールを持ってサッカーをしたい。スタートから背後を使って、相手を下げさせてスペースを作ることも必要で両方できないといけない。どういうバランスでやるかは選手の中で共有できている。きょうは清家が生きていたが研究されるので、ベースであるボールを持ってしっかり崩すことも大事だと思っている。

(高橋と石川のコンビは)
勝てたことは嬉しい。やはり失点は反省しないといけない3失点は多すぎる。センターバックだけのせいだけではないが、守る担当者として次につなげないといけない。

(ハーフタイムでの指示は)
1点を取れば2点はいけると思ったが流れはイケイケだった。ツキがあれば同点になると思っていて、菅澤がPKを決めたのはたいしたもの。最後はドラマチックでいいが3失点は反省しなければいけない。4点目を取れそうで、猶本がいいシュートを打っていたのであれが1本でも入れば良かった。

(安藤がプレーする効果は)
年齢もあり交代も考えたが、やはりスピードがあるので置いておきたかったので頑張ってもらった。

(初代女王になった率直な感想は)
勝つことは良いことだともっと植え付けたい。負けてはいけないこと、苦境を跳ね返すこと、勝者のメンタリティを持たないといけない。3失点は問題がある中で、誰がピッチの中でどう改善をしようとしたのか、優勝を掴みとることを掴み取ることを植え付けたい。


《塩越柚歩》
カップ戦は色々な選手が出た。チームで勝ち上がってきたので最後に勝ち切り優勝できたことは、みんなの自信になっているし、チーム力も上がっている。

(清家が2トップに入ったことで)
前半は自分たちのプレーが上手くいかず、清家選手が前に出てスピードを生かすオプションがあり自信をもっているし、それが試合で生きた。追いつけたことは良かった。

(ボランチでプレーしたが)
あまりボールを引き出せなかった、守備でも後手に回りいいプレーができなかったので、みんなに感謝したい。細かい部分を詰めていきたい。

(失点したが前半から下回っていなかったが)
形を作れたが決定力が足りなかった。良い形を作れているので、そこで決めききること、前半から自分たちのペースで試合を進めることが足りない。

(カップ戦での成長は)
追いつくのは強みかもしれないが、マネジメントやコントロールが足りない。終始、相手を圧倒する部分を詰めていきたい。こだわり過ぎず、やることをやること。それがカップ戦を通じて成長できたとことだと思う。


《福田史織》
負けているが取り返せると思っていた。仲間を信じてプレーし、失点しないことを注意していた。
日テレは背後の飛び出しから得点をしているので、自分が背後を守って蹴らせないこと、自分が前に出ることを相手に見せることを意識し、そこから失点しなかったことはいいことだと思っている。


《清家貴子》
前半、浦和のペースで進んでいたが失点。後半途中まで自分たちの距離感でボールを動かせず、相手が持つ時間が長くなり失点を重ねた。西が丘の雰囲気、サポーターの雰囲気は簡単に諦めさせてくれない。それを自分は感じていた。いい形で入ったのでゴールまでいき、自分のゴールがスイッチになったと思う。あとはチームが1つになって浦和の良さが出たと思う。

(0−3になった時には)
正直、きついと思った。そうさせてくれない感があった。1点入ればどうにかなると思ったが1点が遠くて、こじ開けたことは良かった。

《石川璃音》
代表の時に下がりながらのヘディングを改善点として挙げていたが、まだ改善はできていないと反省している。
(決勝戦に出場したことは)
みんなが勝ち上がってくれて、自分はたまたまスタメンだっただけ。先輩たちには感謝しかない。
(清家が2トップになり、チームとして)
清家選手の背後を狙った。個人としてキックの精度を上げないといけない。きょうは植木選手など初速が速い選手がいたのでびびってしまった。もっと質を上げていかないといけない。
(終わった時に嬉し涙が)
泣いてない(笑)。守備からしたら失点は避けないといけないし、仕事ができないことが悔しかった。
(リーグ戦も始まるが)
去年は応援するだけだったが、今年は関わってスタメンを狙いたい。監督が試合に使ってくれれば自分の仕事をやるだけ。準備はしているのでやらなければいけない準備をしっかりしたい。

《安藤梢》
相手は若くて良い選手がいて0−3になってまずいと思った。このままでは終われない、1点ずつ返していこうとプレーした。
(流れを変えるために)
1点を取っていけると。2トップになり、自分たちのスピードややることがはっきりして、弱いところを突けたと思う。
(崩す一歩手前までいったが)
シュートで追い越す選手が少ないという指示が監督からあった。ペナにボールが入った時に追い越すことを意識した。
(2トップにして)
清家選手は足が速いので相手の弱みを突けた。こちらはパワーある選手が多いので1点が入ればいけると思った。
(チームとしては、もう少しビルドアップをしたかった)
あのやり方を前半からやって勝てたとは思わない。前半やりたかったことがやれないこと課題だと思っている。
(初代女王になったが)
若い選手や、あまり試合に絡めなかった選手を使いながらできたので、経験、チーム力は上がった中で優勝できて良かった。
(リーグ戦の前哨戦となったが)
優勝できたことで自信は付いたが課題が気になる。勝てたが課題も多かったので修正してリーグに準備したい。(課題は)守備で思うように奪えなかったこと、ボールを動かし裏にいくタイミングが完璧ではないので改善していきたい。
(コンディションを保つ秘訣は)
終わった瞬間から回復に努めている(笑)。ケアや食事に気をつけている。

・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

レディース試合レポート|WEリーグカップ決勝・日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦=監督・選手コメント|レッズプレス!!

top
WEリーグカップ決勝・日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦=監督・選手コメント


楠瀬直木監督「勝つことは良いことだともっと植え付けたい」
塩越柚歩「こだわり過ぎず、やることをやる」
清家貴子「チームが1つになって浦和の良さが出た」

《楠瀬直木監督》
立ち上がりはボールを握れてリズムが出ていたが、まさかの3失点。2失点までは何とかなるだろうと、1点入ればとハーフタイムで話していたが3点目が入ってしまったが、何とか同点までいった。PKまでいきたくなかったが諦めない気持ちと姿勢があった。日テレはボールを動かすこと、若い子も元気で、リーグ2戦目に対戦するのでやりにくいことも多かった。結果論で勝ったが、このゲームをできたのはほっとしている。これからも魅了できるようにしていきたい。

(清家を2トップに入れたが)
点が喉から手がでるほど欲しかった。推進力ある清家を出して裏を狙った。

(中盤でコントロールをしたかったのか)
相手も締めるところは締めている。お互いのストロングを消していたので難しかった。

(塩越のボランチは)
上手なので。ボランチは上手い選手がやるべきだと思っている。自分も生きるが人を使えるようになって欲しいし、柴田から守備を盗んでほしい。そこで成長してほしい。ゴールシーンもあったが、代表からも離れているのでペナにも入り、守る、選手になってほしい、まだ改造中(笑)。

(後ろかつないでのシュートシーンもあった。前に強い選手を置いて得点をしたが、ジレンマは)
たしかにジレンマもあるが、90分、清家を使うのは不可能。どうコントロールするか。マイボールにしないと体力的なロスもある。ボールを持ってサッカーをしたい。スタートから背後を使って、相手を下げさせてスペースを作ることも必要で両方できないといけない。どういうバランスでやるかは選手の中で共有できている。きょうは清家が生きていたが研究されるので、ベースであるボールを持ってしっかり崩すことも大事だと思っている。

(高橋と石川のコンビは)
勝てたことは嬉しい。やはり失点は反省しないといけない3失点は多すぎる。センターバックだけのせいだけではないが、守る担当者として次につなげないといけない。

(ハーフタイムでの指示は)
1点を取れば2点はいけると思ったが流れはイケイケだった。ツキがあれば同点になると思っていて、菅澤がPKを決めたのはたいしたもの。最後はドラマチックでいいが3失点は反省しなければいけない。4点目を取れそうで、猶本がいいシュートを打っていたのであれが1本でも入れば良かった。

(安藤がプレーする効果は)
年齢もあり交代も考えたが、やはりスピードがあるので置いておきたかったので頑張ってもらった。

(初代女王になった率直な感想は)
勝つことは良いことだともっと植え付けたい。負けてはいけないこと、苦境を跳ね返すこと、勝者のメンタリティを持たないといけない。3失点は問題がある中で、誰がピッチの中でどう改善をしようとしたのか、優勝を掴みとることを掴み取ることを植え付けたい。


《塩越柚歩》
カップ戦は色々な選手が出た。チームで勝ち上がってきたので最後に勝ち切り優勝できたことは、みんなの自信になっているし、チーム力も上がっている。

(清家が2トップに入ったことで)
前半は自分たちのプレーが上手くいかず、清家選手が前に出てスピードを生かすオプションがあり自信をもっているし、それが試合で生きた。追いつけたことは良かった。

(ボランチでプレーしたが)
あまりボールを引き出せなかった、守備でも後手に回りいいプレーができなかったので、みんなに感謝したい。細かい部分を詰めていきたい。

(失点したが前半から下回っていなかったが)
形を作れたが決定力が足りなかった。良い形を作れているので、そこで決めききること、前半から自分たちのペースで試合を進めることが足りない。

(カップ戦での成長は)
追いつくのは強みかもしれないが、マネジメントやコントロールが足りない。終始、相手を圧倒する部分を詰めていきたい。こだわり過ぎず、やることをやること。それがカップ戦を通じて成長できたとことだと思う。


《福田史織》
負けているが取り返せると思っていた。仲間を信じてプレーし、失点しないことを注意していた。
日テレは背後の飛び出しから得点をしているので、自分が背後を守って蹴らせないこと、自分が前に出ることを相手に見せることを意識し、そこから失点しなかったことはいいことだと思っている。


《清家貴子》
前半、浦和のペースで進んでいたが失点。後半途中まで自分たちの距離感でボールを動かせず、相手が持つ時間が長くなり失点を重ねた。西が丘の雰囲気、サポーターの雰囲気は簡単に諦めさせてくれない。それを自分は感じていた。いい形で入ったのでゴールまでいき、自分のゴールがスイッチになったと思う。あとはチームが1つになって浦和の良さが出たと思う。

(0−3になった時には)
正直、きついと思った。そうさせてくれない感があった。1点入ればどうにかなると思ったが1点が遠くて、こじ開けたことは良かった。

《石川璃音》
代表の時に下がりながらのヘディングを改善点として挙げていたが、まだ改善はできていないと反省している。
(決勝戦に出場したことは)
みんなが勝ち上がってくれて、自分はたまたまスタメンだっただけ。先輩たちには感謝しかない。
(清家が2トップになり、チームとして)
清家選手の背後を狙った。個人としてキックの精度を上げないといけない。きょうは植木選手など初速が速い選手がいたのでびびってしまった。もっと質を上げていかないといけない。
(終わった時に嬉し涙が)
泣いてない(笑)。守備からしたら失点は避けないといけないし、仕事ができないことが悔しかった。
(リーグ戦も始まるが)
去年は応援するだけだったが、今年は関わってスタメンを狙いたい。監督が試合に使ってくれれば自分の仕事をやるだけ。準備はしているのでやらなければいけない準備をしっかりしたい。

《安藤梢》
相手は若くて良い選手がいて0−3になってまずいと思った。このままでは終われない、1点ずつ返していこうとプレーした。
(流れを変えるために)
1点を取っていけると。2トップになり、自分たちのスピードややることがはっきりして、弱いところを突けたと思う。
(崩す一歩手前までいったが)
シュートで追い越す選手が少ないという指示が監督からあった。ペナにボールが入った時に追い越すことを意識した。
(2トップにして)
清家選手は足が速いので相手の弱みを突けた。こちらはパワーある選手が多いので1点が入ればいけると思った。
(チームとしては、もう少しビルドアップをしたかった)
あのやり方を前半からやって勝てたとは思わない。前半やりたかったことがやれないこと課題だと思っている。
(初代女王になったが)
若い選手や、あまり試合に絡めなかった選手を使いながらできたので、経験、チーム力は上がった中で優勝できて良かった。
(リーグ戦の前哨戦となったが)
優勝できたことで自信は付いたが課題が気になる。勝てたが課題も多かったので修正してリーグに準備したい。(課題は)守備で思うように奪えなかったこと、ボールを動かし裏にいくタイミングが完璧ではないので改善していきたい。
(コンディションを保つ秘訣は)
終わった瞬間から回復に努めている(笑)。ケアや食事に気をつけている。

・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS