「まさかここで負けるとは…」楠瀬直木監督
「この負けがあったから優勝できたと思えるように」安藤梢

《楠瀬直木監督》
まさかここで負けるとは…敗けるときには「まさか」がつきものだが。前半は良い入り、流れは悪くなかった。早いうちに得点できればと思い、見ていた。きょうの失点はプレシーズンマッチと同じようだった。サイドにおびき出されて、真ん中が空けられてしまって失点してしまった。

そのあと、ボールをつないでゴール前まで迫ったものの、焦りが感じられた。その後、落ち着いていつも通りにプレーでき同点に追いついてからはイケイケになった。最後、油断はなかったが、やはり取るべきときに点は取らないといけない試合だった。選手は手を抜かず、皆ベストを尽くしてくれた。

安藤や菅澤をはじめ、全員、いつも以上にアップダウンを繰り返してくれた。勝たせてあげられず、リスクマネジメントの面ではもう少し引き締めていけばと後悔がある。次に向けて準備したい。

Q:試合前、選手にはどのようなことを伝えましたか?
A:いつも通り、スタートから走っていこうと選手間では声があった。選手たちが自主的に声をかけながらお互いサポートできていた。
ベンチからはセットプレーの確認などだけで、指示はとどめておいた。

Q:MF栗島選手の欠場が影響しましたか?
A:佐々木をボランチにしたというより、水谷をトップ下で起用したかった。少ししっくりこず、前半の飲水タイムのとき、ポジションを戻した。その後リズムは良くなった。ほかに化学反応が起きれればと思ったが、欠場の影響は多少あったと思う。

Q:次節に千葉戦について
A:千葉との戦いはいつもギリギリのゲームが続いている。動きも良く、底力もある。1試合、1試合、重要なゲームが続く。今一度、初心に戻って、コンディション作りから100%で万全の状態で千葉戦に挑みたい。

Q:広島MF近賀選手にうまく抑えられた印象でしたが。
A:近賀選手にはちょっと驚かされたところがあった。
前回の対戦ではそこまでは持たないと思ったが、きょうの試合では成長が感じられた。
頼もしい反面、悔しさもある。良いところに気づいてスペースを埋められていた。そこは正直、計算外だった。
試合後、安藤選手と肩を並べていたが、試合とは別に女子サッカーの良い一面を切り取った良いシーンだった。
敗戦したが、良い試合をして、2人のような選手が長く続けれるような環境ができればと思う。

Q:良い入り、良い攻撃、良い守備ができてもきょうのような結果となる場合もあります。どう克服、あるいは予防できますか。
A:チャンスはあったが、こちらに決定機がそこまでなかった。
遅攻と速攻の使い分けが課題。
ショートカウンターなどの速攻だと、菅澤が孤立してしまうシーンがある。孤立せずに仕掛けたい。
一方、遅攻で丁寧にボールをつなぐとゴール前に人数がたまってしまい、いくらチャンスを作っても阻まれてしまう。
その点、広島のショートカウンターは良くはまっていた。2失点前の決定機は鋭かった。
技術任せというか……決しておごりはなかったが、技術と戦術のバランスを見直したい。


《安藤梢》
悔しい敗戦だが、ここで下を向いていても仕方がない。きょうの課題をしっかり受け止めて、より強くなるキッカケとしたい。

こちらの攻撃は広島が結構、ビルドアップしたいのかなと言う印象だった。試合の中で修正しながら、同点ゴールは前からの守備からだったのでできたこともあった。ただ、そこから崩し切れなかったことに責任を感じる。

(次節に向けて)きょうは悔しい敗戦。この負けがあったから優勝できたと思えるように前向きにとらえたい。

(近賀選手と試合後、何か言葉を交わしましたか?)特には……ただ健闘を称えあった。

(プレーについて)中盤で効いていたので、相手の強みを消したかった。近賀選手が良いプレーをしていたので自分には刺激になった。悔しいな〜という感じ。近賀選手だけではなく、福元選手など昔からプレーしている選手のプレーは良い刺激になった、

《菅澤優衣香》
勝点3を落としたのは予想外。きょうは早い時間帯で失点したので、その点に注意したい。1週間、空くので次節に向け準備したい。攻撃では前から守備をして、高い位置からボールを奪ってからのカウンターを狙っていた。失点後はなるべく後ろから押し上げながら前からプレスをかけた。同点の場面も前線からの守備がうまくいった結果だった。

(主導権握りながら、点を決めきれなかったが?)きょうはヘディングシュートが多かったが何回か、迫ったが、決めきれなかった。チームとしても1点取ったあとの2点目が遠かった。自分も含めて、シュートの部分でもっと(精度を)求めたい。セットプレーの回数が多かった。自分たちの強みでもあるが、(決めるには)もう少しキッカーとのタイミングが問題なのか、選手間で話し合いたい。

・・・・・・
会員登録はこちら" />

back

レディース試合レポート|2021 WEリーグ第6節・サンフレッチェ広島レジーナ戦=監督・選手コメント|レッズプレス!!

top
2021 WEリーグ第6節・サンフレッチェ広島レジーナ戦=監督・選手コメント


「まさかここで負けるとは…」楠瀬直木監督
「この負けがあったから優勝できたと思えるように」安藤梢

《楠瀬直木監督》
まさかここで負けるとは…敗けるときには「まさか」がつきものだが。前半は良い入り、流れは悪くなかった。早いうちに得点できればと思い、見ていた。きょうの失点はプレシーズンマッチと同じようだった。サイドにおびき出されて、真ん中が空けられてしまって失点してしまった。

そのあと、ボールをつないでゴール前まで迫ったものの、焦りが感じられた。その後、落ち着いていつも通りにプレーでき同点に追いついてからはイケイケになった。最後、油断はなかったが、やはり取るべきときに点は取らないといけない試合だった。選手は手を抜かず、皆ベストを尽くしてくれた。

安藤や菅澤をはじめ、全員、いつも以上にアップダウンを繰り返してくれた。勝たせてあげられず、リスクマネジメントの面ではもう少し引き締めていけばと後悔がある。次に向けて準備したい。

Q:試合前、選手にはどのようなことを伝えましたか?
A:いつも通り、スタートから走っていこうと選手間では声があった。選手たちが自主的に声をかけながらお互いサポートできていた。
ベンチからはセットプレーの確認などだけで、指示はとどめておいた。

Q:MF栗島選手の欠場が影響しましたか?
A:佐々木をボランチにしたというより、水谷をトップ下で起用したかった。少ししっくりこず、前半の飲水タイムのとき、ポジションを戻した。その後リズムは良くなった。ほかに化学反応が起きれればと思ったが、欠場の影響は多少あったと思う。

Q:次節に千葉戦について
A:千葉との戦いはいつもギリギリのゲームが続いている。動きも良く、底力もある。1試合、1試合、重要なゲームが続く。今一度、初心に戻って、コンディション作りから100%で万全の状態で千葉戦に挑みたい。

Q:広島MF近賀選手にうまく抑えられた印象でしたが。
A:近賀選手にはちょっと驚かされたところがあった。
前回の対戦ではそこまでは持たないと思ったが、きょうの試合では成長が感じられた。
頼もしい反面、悔しさもある。良いところに気づいてスペースを埋められていた。そこは正直、計算外だった。
試合後、安藤選手と肩を並べていたが、試合とは別に女子サッカーの良い一面を切り取った良いシーンだった。
敗戦したが、良い試合をして、2人のような選手が長く続けれるような環境ができればと思う。

Q:良い入り、良い攻撃、良い守備ができてもきょうのような結果となる場合もあります。どう克服、あるいは予防できますか。
A:チャンスはあったが、こちらに決定機がそこまでなかった。
遅攻と速攻の使い分けが課題。
ショートカウンターなどの速攻だと、菅澤が孤立してしまうシーンがある。孤立せずに仕掛けたい。
一方、遅攻で丁寧にボールをつなぐとゴール前に人数がたまってしまい、いくらチャンスを作っても阻まれてしまう。
その点、広島のショートカウンターは良くはまっていた。2失点前の決定機は鋭かった。
技術任せというか……決しておごりはなかったが、技術と戦術のバランスを見直したい。


《安藤梢》
悔しい敗戦だが、ここで下を向いていても仕方がない。きょうの課題をしっかり受け止めて、より強くなるキッカケとしたい。

こちらの攻撃は広島が結構、ビルドアップしたいのかなと言う印象だった。試合の中で修正しながら、同点ゴールは前からの守備からだったのでできたこともあった。ただ、そこから崩し切れなかったことに責任を感じる。

(次節に向けて)きょうは悔しい敗戦。この負けがあったから優勝できたと思えるように前向きにとらえたい。

(近賀選手と試合後、何か言葉を交わしましたか?)特には……ただ健闘を称えあった。

(プレーについて)中盤で効いていたので、相手の強みを消したかった。近賀選手が良いプレーをしていたので自分には刺激になった。悔しいな〜という感じ。近賀選手だけではなく、福元選手など昔からプレーしている選手のプレーは良い刺激になった、

《菅澤優衣香》
勝点3を落としたのは予想外。きょうは早い時間帯で失点したので、その点に注意したい。1週間、空くので次節に向け準備したい。攻撃では前から守備をして、高い位置からボールを奪ってからのカウンターを狙っていた。失点後はなるべく後ろから押し上げながら前からプレスをかけた。同点の場面も前線からの守備がうまくいった結果だった。

(主導権握りながら、点を決めきれなかったが?)きょうはヘディングシュートが多かったが何回か、迫ったが、決めきれなかった。チームとしても1点取ったあとの2点目が遠かった。自分も含めて、シュートの部分でもっと(精度を)求めたい。セットプレーの回数が多かった。自分たちの強みでもあるが、(決めるには)もう少しキッカーとのタイミングが問題なのか、選手間で話し合いたい。

・・・・・・


ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。


(c)REDS PRESS