back
浦和レッズレディースニュース|[女子]ホーム浦和駒場で2つの大会の優勝報告会を実施|レッズプレス!!
top
[女子]ホーム浦和駒場で2つの大会の優勝報告会を実施
9月16日(日)、浦和レッズレディースは14時キックオフの2018プレナスなでしこリーグ1部・第11節マイナビベガルタ仙台レディース戦(会場:浦和駒場スタジアム)に先立ち、優勝報告会を行った。
リーグ戦の中断期間中に実施された2大会。第18回アジア競技大会2018で頂点となり、金メダルに輝いたGK池田咲紀子、FW菅澤優衣香。さらにFIFA U−20女子ワールドカップ フランス2018で初優勝を果たしたDF南萌華、DF高橋はなの4人がピッチ脇に設置されたマイクの前に立ち、ファン・サポーターに優勝を報告し、そして今後の意気込みを口にした。
《池田咲紀子》
アジア競技大会に出場し、優勝することができました。たくさんの応援、ありがとうございました。個人的には満足する大会ではなかったですし、とても悔しい気持ちも多かった大会でしたが、自分のやることはこれからも今までも変わらず、自分に目を向けてしっかりと日々成長していくことだと思いますので、自分の成長というところを第一に考え、日々、取り組んでいきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします。
《菅澤優衣香》
きょうは浦和駒場スタジアムに来ていただき、ありがとうございます。池田選手と一緒で、アジア競技大会で優勝することができました。自分自身、FWとして、点を決めて、チームを勝利に導くことができて、とても嬉しく思います。でも、目指しているところはアジア1ではなく、世界のトップなので、この結果に満足せず、来年のワールドカップに向けて準備していきたいと思います。また、リーグ戦も頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
《南萌華》
きょうは浦和駒場スタジアムに足を運んでいただき、ありがとうございます。先月、フランスで行われたU−20女子ワールドカップで優勝することができました。この年代では初優勝ということで、とてもうれしく思います。現地からも日本からも、たくさんの応援、本当にありがとうございました。次はこの浦和レッズレディースで、優勝カップを掲げられるようにチームのために戦っていきたいと思います。きょうは本当にありがとうございました。
《高橋はな》
南選手と一緒に出場したフランスのU−20女子ワールドカップで優勝して帰ってくることができました。この結果に満足することなく、もっと上を目指してしっかりと頑張っていこうと思います。きょうの試合も応援よろしくお願いします。
・・・・・・
★
ログイン・会員登録はコチラからすべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。