back

浦和レッズレディースニュース|連覇への1歩。浦和レッズレディースジュニアユース、応援に応えて初戦突破|レッズプレス!!

top
連覇への1歩。浦和レッズレディースジュニアユース、応援に応えて初戦突破


浦和レッズレディースの下部組織、浦和レッズレディースジュニアユースは「JFA 第23回全日本U−15女子サッカー選手権大会」に挑んでいる。7月22日(日)、大会会場となるJーGREEN堺で初戦のFCヴィトーリア(関西3/大阪)と対戦した。

前回大会で優勝を果たした同チームの目標は、連覇を狙う。試合前、円陣を組んだ選手たちは「決勝」の2文字を口にした。

試合は開始2分、流れの中からMF新澤そらがゴールネットを揺らし、先制に成功。12分にはオウンゴールで追加点。幸先良く試合が動いたが、その後はなかなか動かなかった。しかし、前半アディショナルタイムの30分+1分にFW西村紀音が左からのクロスボールに完璧に頭で合わせ、3ゴール目。3−0で前半を終えた。

後半、ベンチの神戸慎太郎監督は、あす7月23日(月)の2回戦の戦いを考慮しながら、後半に入って積極的に交代を行い、5枠すべてを使った。後半は決定機がGKに阻まれるなどゴールから遠ざかったが、60分+5分に西尾葉音が4ゴール目を決め、4−0と点差をつけての2回戦進出となった。

神戸監督は試合後、「(前回大会で優勝したこともあり)いろいろな人の期待を感じ、少なからず緊張が見られた。ただ、例年に比べると、2分という早い時間帯にゴールを奪えたことは珍しい。序盤にパワーを使いきった感じで、後半は少しのんびりとしてしまった。2回戦への課題になる」と語った。

あす7月23日(月)は2回戦。栃木サッカークラブレディース(関東4/栃木)との対戦となる。キックオフは今大会、猛暑の影響を考慮し、すべての試合でキックオフを15分早めている。浦和レッズレディースジュニアユースは10時35分から、同会場のS2で戦う。

《メンバー》
GK神立美百合
DF新井みゆき(交代49分/→竹内愛未)、平中響乃(交代※46分/→長島華菜)、岡村來佳。竹田真菜(交代※46分/→?岡由真)
MF角田楓佳、新澤そら、佐々木ユリア(交代※46分/→佐々木千章)
FW西村紀音、丹野凛凛香(交代49分/→小松愛)、西尾葉音

・・・・・・

ログイン・会員登録はコチラから
すべての記事をご覧いただくには、会員登録が必要です。
※既に会員登録済みの場合、ログインを行うことで閲覧可能となります。



レッズレディースTOPへ


(c)REDS PRESS